梅雨明けと共に南も北も、太平洋側も日本海側も、異常高温が続いた8月の日本列島。
「お盆」を過ぎて、日中は湿度が下がり、熱帯夜が一段落して、多少「晩夏」らしくなりました。
しかし、長期予報によると引き続き高温傾向で、9月は残暑、11月は紅葉が遅れるようです。今年も秋は短いようです。
秋遠のく 9月に猛暑 続く台風シーズン 3か月予報(日直予報士 2019年08月24日) – 日本気象協会 tenki.jp
8月のテーマは「晩夏」です。9月になっても「晩夏」が続くようなので、もう少しこのテーマを楽しめます。
当ブログ執筆者がお勧めする、様々な晩夏ミュージックを7曲、紹介します。
森高千里|夏の日
https://www.youtube.com/watch?v=gu0_dLs6ow0 (YouTube)
![]() |
中古価格 |
- 夏の終わりのもの悲しい海、私も子供の頃、何度も一人で行きました。本当に多くの海水浴客の賑わいが嘘のようなさみしさを感じました。この恋の行く末がなんとなくわかる曲ですね。(Hiro)
井上陽水&安全地帯|夏の終わりのハーモニー
https://www.youtube.com/watch?v=WCSeiSOaHxY (YouTube)
![]() |
中古価格 |
- 夏の終わりは、やっぱり、祭りの後の侘しさと共通しますね。ですので、やっぱり別れの曲になってしまいますね。(Hiro)
- 陽水と玉置浩二の醸し出すハーモニーが心に響きます。(Koji)
- この神宮球場コンサートでの井上陽水と玉置浩二の距離感がたまりません。お互いを信頼し尊敬していることがよくわかります。(Yama)
Namy presents(Mixed,Recorded by Yuki Kanesaka)|あの夏へ~千と千尋の神隠し~
https://www.youtube.com/watch?v=H5szByteYk0 (YouTube)
![]() |
中古価格 |
- ジブリ風の映像は編曲及び演奏(全楽器)のYuki Kanesakaの故郷の外房の田舎です。(Koji)
J-WALK|何も言えなくて…夏 -ORIGINAL LONG VERSION-
https://www.youtube.com/watch?v=ZkoQPOhhu38 (YouTube)
![]() |
中古価格 |
- 色々あって店頭から「J-WALK」のアルバムが消えたこともありましたが、中村耕一の歌うバージョンがやはり一番です。(Koji)
- 大好きな曲の一つです。友人がカラオケで必ず歌います。(Hiro)
Jorge Laboy|It Was Just A Game
https://www.youtube.com/watch?v=aqFf9hZ1p7A (YouTube)
![]() |
中古価格 |
- まだ暑い日が続いていますが、季節が夏から秋へとなる頃にこの曲を聴いています。夕暮れなどにピッタリではと思います。(MAHALO)
デビッド・ベノワ(David Benoit)|サム・アザー・サンセット(Some Other Sunset)
https://www.youtube.com/watch?v=1f3gQ0mw8wA (YouTube)
![]() |
中古価格 |
- 「サマー(Summer)」というアルバムに収録のこの曲を聴くと終わりゆく夏の夕暮れを感じます。(MAHALO)
- 過ぎゆく夏と夕日、ボサノバでもの憂い感じがいいです。このサンセット映像もいいですね!(Hiro)
山下達郎|さよなら夏の日
https://www.youtube.com/watch?v=L5GWzJqvi2s (YouTube)
![]() |
中古価格 |
- 毎年聞いている名曲。アルバム「ARTISAN」(アルチザン)収録曲なので、気づいたら28年のお付き合いです。(Yama)
お気に入りが見つかれば幸いです。
(編集長)