今年は私の今まで経験したことが無かった年になってしまいました。これほど行動の自由が奪われることが苦痛なことだと初めて知りました。来年はきっと「自由」が取り戻せた年になることを願っています。
そのような中、今年も年の瀬のクリスマスの時期になりました。このクリスマス、町並みが色とりどりにライティングされる光景は、毎年、楽しみなことの一つです。そして クリスマスソングは国内外を問わず、大好きな曲がたくさんあります。
「The Christmas song」はカラオケで歌う友人がいまして、ずっと「いい曲だなぁ」と思ってきた曲です。この曲は、ナット・キング・コールの曲として、クリスマス曲の定番になっています。メル・トーメ(Mel Torme)も、もちろん自身で歌っています。
メル・トーメ(Mel Tormé)|ザ・クリスマス・ソング(The Christmas Song)
https://www.youtube.com/watch?v=JjWQmtgxbMU (YouTube)
![]() | 新品価格 |

「The Christmas Song」の作曲はメル・トーメとロバート・ウエルズです。
この曲には、エピソードがあります。7月の暑い日、トーメは仕事でウエルズの自宅を訪ねます。ウエルズの住むサンフェルナンド・ヴァレー。そこは盆地でロスアンゼルスより気温が高く酷暑。トーメが家に入ってピアノのところに行くと4行の詞がありました。それは真冬の情景。トーメはこの詩に心惹かれる、「曲にしよう」という話になったそうです。真夏に書かれた真冬の曲。ユニークです。
ジュディ・ガーランド&メル・トーメ(Judy Garland & Mel Torme)|ザ・クリスマス・ソング(The Christmas Song)
https://www.youtube.com/watch?v=JOQ4JxPDXIU (YouTube)
![]() | Judy Garland: Christmas Special [DVD] [Import] 中古価格 |

ジュディ・ガーランド(Judy Garland)と三人の子供たち(うち一人はライザ・ミネリ)を中心に、非常にアットホームなくつろいだ雰囲気のクリスマス。1963年、アメリカのクリスマスパーティがいかにもアメリカらしい映像です。
ナット・キング・コール(Nat King Cole)|ザ・クリスマス・ソング(The Christmas Song)
https://www.youtube.com/watch?v=gmjWJlvimSg (YouTube)
![]() | 中古価格 |

ナット・キング・コールは、歌詞の中でもともと「トナカイ = reindeer」単数であったものを「トナカイたち = reindeers」と複数で歌ったそうです。初期のバージョンから、歌詞違いのもの、訂正版、ネルソン・リドルとの豪華ストリングスなど多くのバージョンがあります。
メル・トーメは多才なアーティストで、ドラミングも素晴らしいです。この時63歳、東京での演奏です。
コットン・テイル(Cotton Tail)|メル・トーメ・ウィズ・ザ・マーティ・ペイチ・デクテット(Mel Tormé and the Marty Paich Dek-Tette)
https://www.youtube.com/watch?v=7bYvZEpHEMA (YouTube)
![]() | 中古価格 |
