「ビリー・ジョエル(Billy Joel)」といえば、即、思い出す曲が「素顔のままで(Just the Way You Are)」です。何と言ってもカラオケで歌う洋楽のナンバー3に入ります。
難しい曲ですが、歌っていてとても気持ちが良い曲です。
もちろん、上手では無くても聴いてくれる人の気持ちをも和ませる曲です。
ビリー・ジョエル(Billy Joel)|素顔のままで(Just The Way You Are)
http://www.youtube.com/watch?v=HaA3YZ6QdJU (YouTube)
![]() |
新品価格 |
1977年リリースされた、歌詞とメロディーが一体となっているラブソングです。
演奏しているメンバーも、ピアノは「リチャード・ティー」、間奏のサックス・ソロはジャズ・ミュージシャンの「フィル・ウッズ」、ストリングス・オーケストレーションを「パトリック・ウィリアムズ」が担当しています。
ビルボード誌シングル・チャートで3位、アダルト・コンテンポラリー・チャートで1位。グラミー賞最優秀レコード賞と最優秀楽曲賞の2部門を受賞しています。
カバーでなく、同名異曲をブルーノ・マース(Bruno Mars)が歌っています。
ブルーノ・マース(Bruno Mars)|ジャスト・ザ・ウェイ・ユー・アー(Just The Way You Are)
http://www.youtube.com/watch?v=LjhCEhWiKXk (YouTube)
![]() |
新品価格 |
ビリー・ジョエルの曲は奥さんに対して「ありのままのあなたを愛してます」とこの歌をささげています。ブルーノ・マーズの歌の詞も全く同じような愛の歌です。ただしDVD映像の中の彼女はリアルの彼女ではなく、ペルー(リマ)生まれの女優の「ナタリー・ケリー(NathalieKelley)」との事です。
「ピアノ・マン」は、哀愁漂う曲です。 ピアノとハーモニカで3拍子ではじまり、歌詞は、ビリー・ジョエルがロサンゼルスやサンフランシスコでピアノの弾き語りをして生活していたころの実体験の歌です。
ビリー・ジョエル(Billy Joel)|ピアノマン(Piano Man)
http://www.youtube.com/watch?v=8sFlBJ1Jk3w (YouTube)
![]() |
Piano Man Legacy Edition (2cd) 新品価格 |
動画は、2009年の東京ドーム公演の模様です。曲の障りで「上を向いて歩こう」を奏でます。
歌詞に、「土曜日の夜9時にやって来る常連たち。ジントニックを飲む老人、映画スターを夢見る若者、小説家、海軍士官、ビジネスマン等々。政治学を学ぶ同僚のウェイトレスだっている・・・。」とあります。「バー」の様子を語り、情感豊かに歌う、独特な奥深い彩りがあります。夢をもったものたちが集まる世界観、眼の前にまるでおしゃれな「バー」が実際に広がっているかのような情景が浮かんできます。
「オネスティ」は、1978年のアルバム「ニューヨーク52番街」で発表した曲で、1979年にシングルリリースされました。
ビリー・ジョエル(Billy Joel)|オネスティ(Honesty)
http://www.youtube.com/watch?v=rWu0N0qPeME (YouTube)
![]() |
新品価格 |
こちらの動画は、2006年の東京ドーム公演の模様です。
ビリー・ジョエルの曲は、メロディもさることながら、愛の歌ではあるのですが、「詩」の「内容」の深さと、共鳴する「表現」が数多くあります。この「オネスティ」も哲学的な感じもしますが、より単純に「誠実」(Honesty)という言葉の意味を歌いながら、ついかみしめ考えてしまう一曲です。
ビリー・ジョエルが、アメリカのNBC TVの深夜のトーク番組「ザ・トゥナイト・ショー・スターリング・ジミー・ファロン」(The Tonight Show Starring Jimmy Fallon)に1ヶ月前に出演。司会のジミー・ファロンと「ライオンは寝ている(The Lion Sleeps Tonight)」を即興で歌っています。
Billy Joel and Jimmy Fallon Form 2-Man Doo-Wop Group
http://www.youtube.com/watch?v=cU-eAzNp5Hw (YouTube)