年末年始をどうお過ごしでしょうか?
年末年始は海外、それも「Hawaii」という方もいらっしゃるかと思います。
「私も、毎年!」と言いたいところですが、最後にHawaiiに行ったのは20年近く前のことです。すっかり変わってしまったことだと思います。
このシリーズでは、大好きなHawaiiのアーティストの中でも特にお勧め2組のミュージシャンご紹介します。
最初に紹介するのは、ハワイアンAORのシンガー・ソング・ライター「アウディ・キムラ(Audy Kimura)」です。
アウディ・キムラとの出会い、レコード、CDのジャケットにもなった「ワイランド」の壁画
アウディの音楽との出会いは、今から30年ほど前の事です。
たまたま入った渋谷の輸入レコード店で、壁一面にHawaiiのアーティストのレコードが飾られていました。当時Hawaiiのアーティストがブームがあったのか?
その中の1枚がアウディ・キムラのデビュー作「Looking for “the Good Life”(’83)」でした。
ジャケットは、東洋系男性の顔のアップで「うーん?」と思いつつも、お店のお勧めと言う事で購入して帰り、早速レコードに針を落としました。すると、1曲目から「何だ! 何て美しい曲なんだ!」と聴き入ってしまい、その日に何回聞いたか覚えられないほど、繰り返して聞きました。一発で気にいりました。
アウディ・キムラは、1950年生まれで、ジャケット写真からもお判りのように日系3世です。
ハイスクールの頃からバンド活動を始め、大学はアメリカ本土の大学に進みますが、Hawaiiに戻りハワイ大学を卒業します。卒業後は、昼間はフリーでコンサルタントの仕事をしながら、夜はクラブなどでバンド活動をしていました。
その後、多くの日本人アーティストも使用した地元のレコーディング・スタジオのエンジニアになります。そこで自作のデモ・テープがスタジオ関係者に気に入られ、アルバムを作成して、レコード・デビューしました。
なお、このスタジオでの仕事については、次に紹介するグループと関係があります。
デビュー作「Looking for “the Good Life”」は評判が良く、このアルバムからシングル・カットされたファースト・シングル「Lovers & Friends」は、日本でも流行した地元FM局「KIKI」のヒット・チャートNo. 1を連続して獲得しました。
アルバムは、Hawaiiのグラミー賞といわれる「ナ・ホク・ハノハノ・アワード」で、コンテンポラリー・アルバム・アワードなどを獲得し、アウディの人気、知名度は高まり、Hawaiiで大成功しました。
アルバムは5枚リリースされています。
オリジナルは3枚あり、その他に、1枚はタイトルは違いますがアメリカでのリリース盤です。これは日本盤の3枚目と同じ内容です。もう1枚は、2枚目と3枚目のオリジナルアルバムのベスト盤で、日本のみでリリースされました。
また、アルバム「Looking for “the Good Life”」は、CDだけでもジャケットを変え何種類もリリースされました。その内の1枚はくじらの絵をバックにアウディを写したジャケットで、私もアウディと同じポーズで写真を撮ろうと撮影現場を訪れましたが、その絵の大きさ、ビル全面に書かれた絵に、大変驚きました。
その当時のビルの写真をご覧ください。
この壁画は、マリンアートで有名な「クリスチャン・ラッセン(Christian Lassen)」と双璧の「ワイランド(Wyland)」が描きました。
当時この場所は観光名所になりました。私は今も、この絵がプリントされたTシャツを記念に持っています。
尚、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、私がこの写真を撮影した駐車場は、数年後に「ハワイ・プリンス・ホテル・ワイキキ(Hawaii Prince Hotel Waikiki)」となりました。
私も現地に久しく行っていないので、このブログを書くにあたり、Google マップの ストリートビューで確認したところ、当時の壁画のすぐ近くまでホテルの建物になり、あの壁もクリーム色で塗り消されていました。
ジャケットにも使われた思い出の風景だけに、非常に残念です。
では、ここで「Looking for “the Good Life”」から、一番大好きな「Mellow Kind Of Love」と、ファースト・シングル「Lovers & Friends」をご紹介します。
Audy Kimura | Mellow Kind Of Love
http://www.youtube.com/watch?v=Swv7hTmOHLw (YouTube)
Audy Kimura | Lovers & Friends
http://www.youtube.com/watch?v=EGPNkLOLD-c (YouTube)
![]() |
新品価格 |
関連記事
- Hawaiiに行きたい…(2)
- Hawaiiに行きたい…(3)
- Hawaiiに行きたい…2015 「ノヘラニ・シプリアーノ」
- Hawaiiに行きたい…2014「シーウィンド」
- Hawaiiに行きたい…2016 カラパナとその仲間たち「デヴィッド・ジョン」「マイケル・パウロ」

ピンバック: Hawaiiに行きたい…(2) | TokyoとBostonをつなぐ音楽ブログ