1都2府8県に拡大された緊急事態宣言は、最初の期限で栃木県のみ解除となりましたが、1都2府7県は1カ月間、3月7日まで延長になりました。
「複数人での飲食」「昼夜を問わず不要不急の外出」を自粛し、テレワークを徹底し、一人一人が正し感染症対策に励み、感染抑止に努めましょう。
さて、2月10日(水)、日本気象協会が「日本全国49地点の桜(ソメイヨシノ)の開花予想(第2回)」を発表しました。桜前線の始まり(予想開花日)の全国トップは福岡の3月18日です。続いて、3月19日に熊本、3月20日に大分、松山、高知、3月21日に東京都心、和歌山、下関、で開花します。東京都心の昨年の開花日は全国トップの3月14日でした。平年開花日は3月26日です。
2021年桜開花予想 全国的に平年より早く トップは福岡で3月18日!(日直予報士 2021年02月10日) – 日本気象協会
3月に穏やかな春を迎えたいです。
さて、2月のお気に入りのテーマは「愛の告白」です。
当ブログ執筆者がお勧めする8組8曲の愛の告白音楽を紹介します。
ビル・エバンス&ジム・ホール(Bill Evans & Jim Hall)|マイ・ファニー・ヴァレンタイン(My Funny Valentine)
https://www.youtube.com/watch?v=_-N_9xpWXVU (YouTube)
![]() | 新品価格 |

- リチャード・ロジャース (作曲)、ロレンツ・ハート (作詞)のスタンダード。ビル・エバンスのピアノとジム・ホールのギターによるディオが心地よいです。(Hiro)
- 渋いですね。(MAHALO)
松任谷由実|恋人がサンタクロース
https://www.youtube.com/watch?v=2LBqXV2vE1I (YouTube)
![]() | 新品価格 |

- 「私をスキーに連れてって」の挿入歌。20代のころは、毎週末、新宿からの深夜バスで新潟、長野へ、スキーに行って、愛の告白!(Hiro)
藤田恵美|And I love you so(アンド・アイ・ラブ・ユー・ソー)
https://www.youtube.com/watch?v=KBOtk_TR9Xg&pbjreload=101 (YouTube)
![]() | 新品価格 |

- ペリー・コモ等の歌でヒットした「And I love you so」を元Le Couple(ル・クプル)藤田恵美によるカバーです。収録アルバムの「camomile Best Audio」は愛聴盤の一つです。(Koji)
- 良い曲ですね。心の奥にメロディと歌詞がしみこんでいきます。(Hiro)
ザ・ビートルズ(The Beatles)|アンド・アイ・ラヴ・ハー(And I Love Her)
https://www.youtube.com/watch?v=9_c2XZd9mMo (YouTube)
![]() | 新品価格 |

- ビートルズの曲の中で最初のお気に入りでした。特に哀愁を帯びた曲調が寒い季節には胸に刺さりました。(Koji)
- 私も大好きな一曲です。(Hiro)
スティーヴィー・ワンダー(Stevie Wonder)|心の愛(I Just Called To Say I Love You)
https://www.youtube.com/watch?v=NiRj5m63oig (YouTube)
![]() | 中古価格 |

- 映画「ウーマン・イン・レッド」のサウンド・トラックとして使われ大ヒットした曲です。秋冬ではなく一年中ですが、「愛している」と電話で伝えたくて。当時、この受話器を持って歌うPVはよく見ました。(MAHALO)
スティクス(Styx)|ベイブ(Babe)
https://www.youtube.com/watch?v=yaVyQS1T7TY (YouTube)
![]() | 新品価格 |

- 告白ではないかもしれませんが、ボーカル、キーボードのデニス・デ・ヤングがツアーなどで多忙となり、家に残した奥さんの誕生日のプレゼントとして愛を伝えるために作られた曲です。当初はアルバムに入れるつもりもなかったようですが、No.1ヒットとなりました。(MAHALO)
- 「スティクス」といえば「ミスター・ロボット」 (Mr. Roboto)のイメージが強く、尖がったバンドだと思っていました。正統派バラードもなかなかいいですね。(Yama)
尾崎豊|I LOVE YOU
https://www.youtube.com/watch?v=vfSTZgt00g0 (YouTube)
![]() | 新品価格 |

- 尾崎豊のアルバム「十七歳の地図」(1983年)の楽曲をモチーフにした映画「LOVE SONG」(2001年)の存在はあまり知られていませんが、仲間由紀恵が女子高生役で出演していました。物語は北海道から上京して知人を探し歩き、有明コロシアムの尾崎豊「TREES LINING A STREET TOUR 1987」にたどり着きます。この映画で「I LOVE YOU」は温存されましたが、子猫の様な泣き声で、何度も愛しているって聞くような、悲しい物語でした。(Yama)
- せつないですね。(Hiro)
- 尾崎豊の曲の中で特に好きな曲です。(Koji)
- この曲はよく聞きました。(MAHALO)
西野カナ|GO FOR IT !!
https://www.youtube.com/watch?v=f9-PYxAKdfY (YouTube)
![]() | 新品価格 |

- LOVE YOU!!、GO FOR IT!!を繰り返すフレーズが印象的な、進展しない恋を「ずっと前からキミが好きでした」と告白する前向き恋愛ソングです。リリース当時、元気印・剛力彩芽のCM「ランチパック」(2012年)タイアップで、気分↑↑(2010年)でした。(Yama)
お気に入りが見つかれば幸いです。
(編集長)