カーリーヘアにサングラス、殆どその素顔を見せることのなかった、伝説のシンガー・ソングライターの森田 童子(もりた どうじ、本名非公開、1953年1月15日 – 2018年4月24日)さんが4月に亡くなっていたとのニュースがありました。4月24日に心不全のため自宅で死去されていたとのことです。65歳でした。
シンガー・ソングライター 森田童子が逝去 – TOWER RECORDS ONLINE
当ブログにも何度か登場していますが、1993年野島伸司の脚本でテレビドラマ「高校教師」の主題歌に1976年発売のシングル「ぼくたちの失敗」が使われ、大ヒットとなりました。この曲のYouTube映像で彼女の貴重な動く姿を見ることができます。
【Music Video】森田童子「ぼくたちの失敗」
https://www.youtube.com/watch?v=iER-NZ7GoM8 (YouTube)
そして、話題となった「高校教師」の謎の残るエンディング映像もあります。
ドラマ「高校教師」エンディング
https://www.youtube.com/watch?v=9CJ4pxNuNRI (YouTube)
![]() |
新品価格 |
一部ではカリスマ的な人気のあった彼女ですが、その情報は決して多くありません。そんな彼女を知る情報源として、コアなファンによると思われる「森田童子研究所」というサイトがあります。興味のある方は覗いてみて下さい。
最近、メディアを賑わせている「日大アメフト事件」ですが、そのニュースに伴って50年前の「日大闘争」が話題になることがあります。デビュー前の森田童子の高校時代の頃だったと思います。正確な情報は不明ですが、彼女の曲にはそういった時代背景が色濃く影響しているように感じます。尚、高校は中退したらしいそうです。
みんな夢でありました
https://www.youtube.com/watch?v=uiXDF4jcZXM (YouTube)
森田童子は1983年に引退しており主婦として暮らしていたとのことです。そして、彼女のアルバムは長く廃盤でしたが、2016年に初CD化を含む全9タイトルがSHM-CD&リマスターで再発売されています。
心より哀悼の意を表します。