
新宿花園神社のソメイヨシノ 撮影日:2019/3/26 撮影者:ヤマザキサトシ
今年も東日本~西日本の各地で、平年より早く桜(ソメイヨシノ)が開花しています。
40年以上前は4月の入学式の風物詩だった桜。年々開花が早くなり、近年は3月の卒業式の風物詩になりました。
3月のテーマは、「卒業」と「旅立ち」「別れ」です。
当ブログ執筆者がお勧めする、いろいろな卒業・ミュージック7曲を紹介します。
松任谷由実|卒業写真
https://www.youtube.com/watch?v=kLqepkST7NI (YouTube)
![]() |
松任谷由実40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。 (通常盤) 新品価格 |
- 「卒業」で瞬間的に浮かぶのがこの歌です。青春そのものです。(Hiro)
サイモン&ガーファンクル(Simon & Garfunkel)|サウンド・オブ・サイレンス(The Sound of Silence)
https://www.youtube.com/watch?v=NAEppFUWLfc (YouTube)
![]() |
新品価格 |
- 映画「卒業」のテーマ曲。最後のシーンでこの曲がかかり、バスの中での二人ベンジャミン、エレーンの何かうつろな表情が忘れられない。(Hiro)
- 「スカボロー・フェア」「4月になれば彼女は」「ミセス・ロビンソン」と併せてこの映画の挿入曲は印象的でした。(Koji)
- この曲とミセス・ロビンソンを聴くとこの映画を思い出します。あと、サントラのインストは「デイヴ・グルーシン」でした。(MAHALO)
- 52万人を動員したコンサートの圧巻の映像、かつ、3000万回再生された動画が物語る不滅の卒業ソングです。(Yama)
Ayumi Ueda and the 100 Voices, 1 Heart Choir|Wings to Fly~翼をください~
https://www.youtube.com/watch?v=HyWuaDYkiwk (YouTube
![]() |
新品価格 |
- 2017年度国際アカペラ世界チャンピオンの「Women of the World」の創設者の植田あゆみ(バークリー音大出身)によるプロジェクトにより完成させた「翼をください」の世界バージョンを聴いてみて下さい。(Koji)
リタ・クーリッジ(Rita Coolidge)|卒業写真(Graduation Photograph)
https://www.youtube.com/watch?v=rQ0cA1shtcw (YouTube)
![]() |
OVER THE SKY:Yuming International Cover Album 新品価格 |
- 卒業といえばこの曲を思い出しますが、「Over The Sky」という海外のミュージシャンによるユーミンのカバー・アルバムで「リタ・クーリッジ」が英語詞で歌っています。(MAHALO)
ダイアナ・クラール(Diana Krall)|クライ・ミー・ア・リバー(Cry Me A River)
https://www.youtube.com/watch?v=fTqjApzEX0o (YouTube
![]() |
新品価格 |
- 「ジュリー・ロンドン」で知られるこの曲、「流した涙が川になるほど」と歌われる別れの曲です。数多くのアーティストにカバーされていますが、その中でも私は「ダイアナ・クラール」のカバーがお気に入りです。(MAHALO)
- 名曲ですね。また、ダイアナ・クラール、はじめて聴きましたがいいですね!復縁を迫る元彼に、言葉は突き放してるんですが、気持ちが、、という想いが伝わってきます。(Hiro)
アンジェラ・アキ|手紙~拝啓 十五の君へ~
https://www.youtube.com/watch?v=erGCAu_hFqM (YouTube)
![]() |
TAPESTRY OF SONGS -THE BEST OF ANGELA AKI(CD)(通常盤) 新品価格 |
- この時期よくラジオから流れる「いきものがかり|YELL」と同じく元々はNHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲でした。思春期の不安定な感情をストレートに表現した卒業ソングです。(Yama)
お気に入りが見つかれば幸いです。
(編集長)